猫とふたりでゲーム日和。

ゲーム関係の記事を書こうとしていたらいつの間にか雑記ブログになってしまった可愛そうなブログです。撫でてやってください。

香り付き消しゴムを作った話&日記

香り付きの消しゴムがほしい

2021.11.21

微妙に美味しいよねこのガム

兎の糞にしか見えないのが唯一の欠点

美味しいからいいや

空き箱に突っ込む

突っ込んだ

保存

一年後

取り出した

嗅いでみた

以上です。今年もよろしくおねがいします。

僕の貯金日記 〜一日目〜

こんにちは、kuろです。

突然ですが僕には欲しいものがあります。

それが「ハンコン」です。

ゲームセンターのレースゲームと同等、もしくはそれ以上の臨場感が得られるこのコントローラーがほしいんです。

しかし良いものは10万円以上するという、正に大人の趣味。

ならば安いものを買えばいいじゃないか、と言うかもしれません。

しかし安価な物はハンドルが一回転すらしないなど、本当におもちゃ同然です。

そこで考えたのが、昔のハンコンを買ってコンバーターを噛ませて使う方法。

PS5で使用でき、尚且信頼できるのは、「ラズリューション2」のみ。安くても16000円。決して安い出費ではありません。そしてハンコン自体も4000円はかかります。

合わせて2万円

今の所持金は0円

あまりの絶望感で数日寝込んでしまいましたが、そこで「貯金」なる天才的なアイデアを我が盟友であるゴリラのシャバーニくんに教えてもらうことができました。

彼には感謝してもしきれません。

しかしクリスマスやお年玉で買ってもらうのは邪道。

ここはやはり自分の小遣いのみで2万円貯金を目指します。

それでは僕は木で貯金箱を彫り出そうと思うので失礼します。それでは。

 

 

 

2年ぶりの現地開催!やっぱり岐阜が熱くなった!第五回「ぜんため」を徹底レポート!

こんにちは、kuろです。

今回は10月22.23日に行われた第5回「ぜんため」に行ってきたので遅まきながらレポートをしていきます。

 

 

・「ぜんため」とは

「ぜんため」とは、岐阜県で開催されるゲームを中心としたエンターテインメントイベントです。

第一回〜第三回までは柳ケ瀬商店街で開催されていましたが、昨今のコロナ禍によって第四回はオンラインでの開催となりました。

今回は待ちに待ったリアルでの開催。人が密集しにくい屋外での開催となりましたが、楽しさは相変わらずです。

今回の会場は各務原市民公園。しかし入った瞬間の特有の混沌とした空気はまだまだ健在。良い意味での雑多な感じが心地よいです。

中央部

 

・企業ブース

今回の参加企業は23企業と、例年ほどではありませんでしたが、それでも一社一社の展示が濃かったので、そこまで気になりません。

特に面白かったのがこちら、「MUTAN」制作の「グーニャモンスター」。

写真の下手さは見なかったことに...|д゚)チラッ

ゲーム内容もさることながら、ブース内での立て看板の設置方法などの工夫をしており、絶えず行列が作られていました。個人的にはイメージソングを超学生さん、キャラクターデザインを寺田てらさんが手掛けているのも高ポイント♪一番印象に残りました。

また、注目の新作「ソニックフロンティア」も展示がありましたが、事前に整理券が配られていたようで、試遊することはできませんでした。

チクショー... 

ちなみに近くにはソニック仕様の痛車ときぐるみまで!癒やされる〜

かわいい

 

・インディーブース

インディーブースには実に32のグループが参加。その32グループが一列に並んでいる様はまさに圧巻です。

 

全グループがクオリティの高い作品を展示しており、とても良い刺激になりました。

特に面白かったのがこちら、KSG製作所様の「獄落道中」。

個人的にパケ画がめっちゃ好み

倒した敵のパーツをもぎ取ってくっつけるといった斬新なシステムやダークな雰囲気、プレイヤーが独自のビルドを作ることができるというテーマが面白く、つい熱中してしましました。

ぜんため公式サイトより引用

詳しくはこちら

www.youtube.com

また、かえるさんゲームズ様制作の「百年王国」は3年連続での参加。

確実にクオリティが上がっていっており、今回も見事の一言でした。

 

・まとめ

今回行ってみてまず思ったのが「ああ、戻ってきたんだな」ということ。

たとえ今までとは場所が違っていても、ぜんためはぜんためなんだと改めて確認しました。今回はテスト的な意味で公園で開催されただけだと思うので、来年からはまた柳ケ瀬商店街で開催される...といいな!って感じでゆるーく構えて待機しておきます。

それではありがとうございました!

 

・おまけ

ちなみに巨神兵やなんたらレンジャーの人もいたよ

 

PSVR2発売直前!6周年の初代PSVRを今やるべき理由【3選】【レビュー】

こんにちは、kuろです。

 

飼い猫のランです。

今回はあの「PS VR」を買ったのでレビューです!

 

でもなんで今更...?6年前だぞ?

理由は単純、、、

安くなっていたからです!!

・安いから

数年前に「ぜんため」というゲームイベントが岐阜市で行われ、初めてプレイしたときのあの感動...忘れることはできませんでした。(ゲームはみんゴルVR

(11.13日追記:第四回が3年ぶりに開催されました!今度それについての記事も書きます)

しかし初めはお値段がPS4本体をも超える50000円と、我々小市民には手に入るものではありませんでした。

そんな悶々としている毎日に私はついに出会います。そう、中古と。

まさかの7000円ですよ。マジで。

とまあそんな幸運に助けられつつ入手したPSVR、その実力は!?

 

・そのクオリティの高さ

本当に6年前の機械か、これ...?

そう思うほどに最高。一部のレビューには「画質悪い」「コードうざい」と散々に書かれていましたが、実際に使ってみると私は特に気になりませんでした。

集中することで視線が真ん中に集まるのかもしれません。(たぶん)

私は「グランツーリスモスポーツ」、「スターウォーズスコードロン」「みんゴル」「ドリームマッチテニスvr」など様々なソフトを試しましたが、画質や視野角が気になることは特にはありませんでした。

ps move買いました)

しかし「みんゴルvr」や「ドリームマッチテニスvr」など、激しく動くような場面では、コードやイヤホンの紐が気になり、あまり集中できなかったです。

 

本体の重量は約600gと書かれていましたが、前後のバランスが良く、重さは気になりません。

また、配線はややこしいですが、同封されている説明書が私のようなサルでもわかる親切設計!それでもわからなかったらYouTubeにも公式から解説動画も上がっているので

配線で挫折...ということはあまりないと思います。ただやはりコードが長く、かさばるので収納場所は必須です。取り外しも容易ではないので...

 

・PS VR2との違いについて

もう6年前に発売されたハードのPSVRですが、2023年2月には新作の「PS VR2」の発売が決まっています。

初代と比べて画質向上やアイトラッキング機能、使いやすいオーブ型のコントローラなど、様々な機能が追加・改善されています。しかし、一番のネックとなるのがそのお値段の高さ。

なんと税込み75000円です。もう一度言います。「75000円」です。

円安の影響もあるとはいえ、まさかのPS5よりもお高いとは...

初代があまり流行らなかったことを含めても、多少値段が落ち着くまで購入を見合わせたほうが良さそうです。

また、キラータイトルも現段階では「BIOHAZARD Village」位と、目立ったものはありません。

2よりも安く、実績もあるVR機器はオキュラスクエスト2などまだまだあります。

しかしまだまだ発表されていない機能もあるかもなので、続報に期待ですね。

 

・結論

買え。

 

はっ倒すぞ

 

すいません

まあさっき書いたとおりなのですが、ソフトが少ないといっても100タイトル以上は出ていますし、これが7000円で買えるのなら、「買い」ではないでしょうか。

あと曇り止めは必須です。レンズめっちゃ曇るので。

 

それでは今回はここまでです。読んでいただきありがとうございました!

 

 

またな〜

 

次はソフト編です!お楽しみに〜

 

Switchをもっと楽しく。「ひとりゲーム館」作ってみた【発明】

 

こんにちは、kuろです。

 

飼い猫のランです。

皆さんは、2,3年前に話題になった「ひとり映画館」をご存知ですか?

簡単に説明すると、

このような段ボールの中にスマホを入れ、暗闇の中、映画を鑑賞するというものです。

しかし私はこう考えました。

 

これ、ゲームでも同じことできるんじゃね...?

と。

しかし同じことをやるだけでは芸がありません。

kuろの脳内

 

いろいろおかしいな

要するに...

これ作るのに1時間かかった

ゲーム画面を拡大すれば、視界いっぱいにゲーム画面が広がって、もっと映画館に近づくはずだ!

作ってみた

材料

・段ボール

・ガムテープ

スマホ大鏡

・布

・タコ糸

・はさみ

・クリアファイル

・洗濯バサミ

フックは百均のものでokです。また、布はなるべく暗い色のもののほうがいいかもしれません。

スマホ大鏡は安いやつで大丈夫。

↑こんなの

 

段ボールの加工

まず段ボールに顔を入れるための穴を開けます。

段ボールの折り目が付いてるところを切ると楽。

あとは切ったところにガムテープを巻いておきましょう。そうしないと使ったときに顔を切ってしまいます。(実際に切りました)

 

 

カーテン取り付け

必要なもの:布とフック

1.段ボールにフックを刺します。

2.挟む部分に布を取り付けます。

 

Switchを入れる場所(名前が思いつかなかった)取り付け

まずクリアファイルをSwitchの大きさに切ります。

すると一片だけ閉じた状態になるので、上の部分以外すべてテープで塞ぎます。

(ここをしっかり止めないとSwitchが落ちてきて顔面が粉々になります。実際なった)

イメージ図です。いらすとや便利だな



なんで生きてるの?

あとは透明なテープでしっかり段ボールに取り付けるだけ。

試しにSwitchを入れてみて、はずれないか試してみます。落ちてきたら二重にテープを張ってください。

大鏡の取り付け

ここがいちばん大変な作業です。

必要なもの:スマホ大鏡、洗濯バサミ、タコ糸、ガムテープ

1.スマホ大鏡(以下拡大鏡)の足を取り外す。

2.拡大鏡の四方に洗濯ばさみを取り付ける。

3.すべての洗濯ばさみに写真のようにタコ糸を通す。

4.拡大鏡を取り付ける場所の四方の段ボールに穴をあける。

こういうこと

5.段ボールに開けた穴に洗濯ばさみに通したタコ糸を通す

6.段ボールの外側で他の糸と結び、ガムテープで止める。

 

これで完成だーーー!

 

遊んでみた

Switchを入れて段ボールをひっくり返し、頭を通すと...



おおおお...

このような視界が広がります(ゲームはバイオハザード5

自分で言うのも何ですが、結構うまくできたと思います。

 

ホラーゲームをやるのが一番オススメの楽しみ方!音を出すと、音が段ボールの中で響くので、より一層怖さが増します。

あと、ゲーム酔いする人にはおすすめできません(吐きました)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。まるで映画館の中でゲームをしているような臨場感を味わえる「一人ゲーム館」。器用な人なら30分もあれば作れると思いますので、ぜひ作ってみてください!

 

それではまた〜

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

自宅にゲーセンを作ろうとした話。(その1)

自宅ゲーセン。

 

 

 

皆さんは、「ゲームセンター」はお好きでしょうか。好きですね。俺は好きだ。

 

 

 

なら、自宅にゲーセンがあったら毎日が最高にハッピーなのではないでしょうか。

 

 

 

なら作ろう。

 

 

作ってしまおう!!

 

 

 

 

 

いきなり壮大なオープニングを見せてしまいすみません。kuろです。

 

まったくだ。飼い猫のランです。

 

でも実際、自宅ゲーセンって全男子が憧れる夢じゃないですか。

かくいう私も最近はゲーセンに行きたすぎて脳が禁断症状を起こし始めました。

 

ゲーセンの前に病院行け。

しかし私は中学生。ゲームの筐体などどれだけ曲芸しても買えません。

使える金額はせいぜい一万円が限度です。

ならば、、、ならば小さいスペースに小さいゲームを置けばそれっぽくなるのではないでしょうか。

現在私の部屋にはそこそこの小ささのクローゼットがあります。そこにゲームを置いていきます。

誕生日は2ヶ月以上先なので今回は構想だけです。

 

考える

まずゲーセンに最低限必要なものを考えます。すると

・クレーンゲーム

メダルゲーム

アーケードゲーム

これですね。異論は認めません。

 

まずクレーンゲーム。これは子供向けのおもちゃにそういう物があった気がするので探してみます。

楽天市場より

中2にもなってこんなもの親にねだるのは色々とくるものがありますがいいでしょう。

この私プライドなど胎内に置いてきた。

これひとつで2600円ほど。

 

メダルゲームも似たようなものが見つかったのでこれで。2000円。

amazonより

 

 

あとはアーケードゲーム。こればっかりは見つけるの難しそうだぞと思いネサフをして2時間。やっと見つけました。

Tiny arcade!!!!

なんと1000円で懐かしのアーケードゲームのミニチュアが買えてしまうのです!

しかもこれ、ちゃんと動くんですよ!すごくないですか?

何種類か出ているのでこれを買って並べれば雰囲気出るのでは?

 

まあ親に却下される可能性もあるわけですが、なんとか候補は出揃いました!

あとは誕生日まで待つだけ!完成次第続きを上げていきます!

 

それではまた。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

中学生が「ps plusエッセンシャル」入ってみて思うこと。【PS plus】

 

こんにちは、kuろです。

 

飼い猫のランです。

今回は巷で噂の「PS plus」に加入したので、

【PS plus】って実際どうなの?

      お得なの?値段やプレイできるタイトルは?

などと言う質問に答えていこうと思います。

ちなみに加入したのはエッセンシャル。

 

エクストラやプレミアムは学生には高すぎるんだよ!

 

流石に年に1万もは痛いな...

 

 

 

・値段

エッセンシャル:一ヶ月850円、一年5143円

エクストラ:一ヶ月1300円、一年8600円

プレミアム:一ヶ月1550円、一年10250円

 

こうして見るとプレミアムは高いな...お金に余裕がないときつそうだ。

 

・できること

エッセンシャル:従来のPS plusと同じ内容、PS plusコレクション

エクストラ:同上、ゲームカタログ、Ubisoft Classics

プレミアム:同上、ps,ps2,ps3,pspのゲームカタログ、ゲームトライアル

私はエッセンシャルにしか加入していませんので、そちらについて解説します。

エッセンシャルはこれまでのps plusを引き継いだ感じです。

まずエッセンシャルで特筆したいのは、「PS plusコレクション」の存在。

こちらは以前までのPS plusにも存在しており、PS4の人気タイトルを

約30タイトル無料で、加入している間はずっとプレイできます。

仮に全部中古の最安値で買った場合を独自に計算してみたのですが、なんと24440円!

およそ25000円もの超人気タイトルを追加費用無しで遊ぶことができるのです!

 

・気になる点、ゲーム時間が無い学生にとってお得?

気になる点としては、従来のPS plusと比べ、毎月のフリープレイできいるタイトル数が3タイトルから2タイトルに減少している点です。これがあるので、エッセンシャルは

従来のものの完全な劣化と言えます。

またPS plusコレクションは、遊べる作品は多いものの、一本一本手応えのあるゲームが多いので、中学、高校生なら一年に5本程度プレイするのが限界なのではないでしょうか。

これらの点を加えて結論を書きます。

 

・結論

一つ一つのゲームをやり込みたい人には向いていない。しかしPS4.5を始めたばかりなら、人気どころをプレイできるので有り。

 

 

それではこの辺で。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!